アトリエヤマダについて

アトリエヤマダは、子どもたちも楽しめる空間づくり・ワークショップの企画運営を軸にしたアートイベントのプロデュース、クリエイティブをおこなっています。クライアントのみなさまと、長期的なパートナー関係を築き、企業・自治体の空間を地域の子どもたちと盛り上げる、ワクワクづくりに携わっています。
アーティスト/アートプロデューサー

山田 龍太

プロフィール

「ワクワクをカタチに」をテーマに、絵の具やダンボール素材を活用した巨大絵本づくりや、参加型のダンボールアート、ワークショップを全国各地で実施。遊び心溢れる玩具「宇宙ドミノ」も制作。地域や企業の持つ「身近な素材」を活かした芸術祭の総合プロデュースやエリア活性の仕掛けづくりにも力を入れています。
・1988年7月6日 大阪うまれ、西宮市 育ち
・近畿大学 理工学部 機械工学科 機械デザインコース卒業
・SanDavinci School of Art & Design卒業
・御幣島芸術祭2018/2019 芸術監督
・西淀川アートターミナル プロデューサー
・ART ROOMS TOYONAKA アートプロデューサー

受賞歴
2019 大丸百貨店・アートストリーム アワード 堂島リバーフォーラム賞 ・大阪共立賞ダブル受賞
2016 東京 MAKE NET WORK 3D アイディアプロジェクト 最優秀賞 金賞受賞
2016 神戸市・神戸Design塾プロジェクト【鉄楽器/イベントデザイン】プロデューサー賞 受賞

会社名
アトリエヤマダ株式会社
事業内容
舞台美術・アートワークショップ・アートプロデュース
クリエイティブ・アート事業アドバイザー
設立
2016年4月1日(2022年12月12日 法人化)
代表取締役
山田 龍太
TEL
03-6739-3069
Office
〒141-0031東京都 品川区 西五反田2丁目14-13ニックハイム五反田2F 38号
※郵送物は、担当 鈴木宛にお願いします。
事前アポイントなしの営業・ご訪問は、ご遠慮ください
Atelier
〒141-0022東京都品川区東五反田2-21-17
事前アポイントなしの営業・ご訪問は、ご遠慮ください
主な取引・実績先
近鉄百貨店
(株)ムーミン物語
MBS 毎日放送
テレビ朝日
ターナー色彩(株)
ららぽーとエージェンシー
よみうりランド
渋谷観光案内所・アートセンター(shibuya-san)
株式会社サンシャインシティー
東京都・豊洲文化センター
東京都・江東区
群馬県・土屋文明記念文学館
愛知県・教育委員会海部教育事務所
大阪府・水都大阪コンソーシアム
大阪府豊中市
大阪府富田林市
大阪府寝屋川市
大阪市西淀川区
西淀川アートターミナル
神戸市再整備課
高松市科学未来館

メディア掲載・イベント出演

2021年
10月
産経新聞に掲載:豊中ストリートピアノ
10月
日本橋新聞、紙之新聞掲載:チョキペタス
10月
朝日新聞に掲載:豊中ストリートピアノ
7月
NHKあさイチ:ペイントピアノ出演
3月
豊中ストリートピアノが読売新聞に掲載
2019年
12月
「これはゲームなのか展/宇宙ドミノ.アーツ千代田3331」 東京新聞 掲載
9月
テレビ朝日 ドラマ「刑事7人」第9話 美術協力
コヤブソニック 出演
5月
FOOD SONIC2019 出演
3月
ふれあい新聞・ビバ ニュータウン掲載
神戸新聞 掲載
2018年
11月
ベイコムニュース 出演
2017年
11月
ベイコムニュース 出演
10月
西日本放送-every Fryday 出演

一緒にワクワクをカタチにしませんか?

ご不明な点や気になる点、お見積もりなどのご質問にお答えいたします。

お問い合わせ